お子さんの歯並びが気になって歯医者さんに相談に行ったけど、様子をみましょうと言われたり、全部永久歯になってから考えたらよいと言われたりされたことはないでしょうか。
このまま様子をみていいのかな?
様子をみるのはいつまで?
何か今できることはないのかな?
大切な子どもさん、最善策を選びたいのが親心だと思います。
長年の経過をみてきた矯正医が伝えたいこと
私は矯正を手がけて20年くらいになりますので、患者さんが子どもから大人になるのを多くみてきました。
矯正治療をした子の中で、早くから矯正をした子とある程度大きくなってから矯正をした子を比べてみると、やはり早くから始めた子どもさんの方が、歯並び、噛み合わせ、お顔の見た目が良いという実感があります。
歯並びは土台となるあごの骨の大きさやバランスが重要です。
大人になるとあごの骨へのアプローチは基本的にできません。(手術をするなどをすれば別ですが)
ですから私は現在、小児矯正は早めの治療開始をお勧めしています。
特に早めの矯正治療をお勧めする歯並びのタイプ
以下の5つの歯並びはなるべく早い開始が必要と考えています。
これらはあごの骨の大きさやバランスが悪く、大きくなると修正が難しい歯並びです。
・反対咬合
かみ合わせた時に下の歯が上の歯よりも前にある
・交叉咬合
上と下の真ん中の線がずれている
・開咬
かみ合わせた時に上と下の前歯があたらない
・過蓋咬合
かみ合わせた時に下の前歯がほとんど見えない
・前歯の叢生(ソウセイ)
前歯が永久歯に生え変わった地点ですでに歯並びがガタガタしている
いつも行っている歯医者さんで様子を見ましょうと言われて不安な場合は、一度矯正歯科も受診してみてください。