· 

口腔内写真の目的

当院では、お口の写真(口腔内写真)をこまめに撮らせていただいています。

理由は口腔内写真は情報の宝庫だからです。

 

口腔内写真の活用方法

・診断

実際に見た状態と写真の両方を使うと診断の精度が上がります。健全な部分との微妙な色の差が分かりやすくなり、歯と歯の間の虫歯の診断にも利用します。

このケースでは歯と歯の間の虫歯が写真で色が気になったため、レントゲンを撮影したところ虫歯が確認できました。

 

やみか歯科・矯正歯科 虫歯治療 口腔内写真 診断

・治療計画の立案

写真は何度も見直せるため、レントゲンや他の資料と照らし合わせ、じっくりと治療計画を立案するのにも役立ちます。

 

・治療の方向性の検証、再確認

矯正治療中の写真では、予定通りに歯が動いているかの確認や、修正が必要な部分の確認を行います。

 

・治療前後の比較

歯科治療は残念ながら、痛みや違和感が伴うことが多いものです。しかし、乗り越えた後には快適な状態になります。治療前後の写真を見ると、頑張ってきたことの成果が視覚的に確認でき、努力が報われます。

 

やみか歯科・矯正歯科 成人矯正 審美歯科 ラミネートベニア

・経年変化の記録

お口の中は時間と共に変化が起こることがあります。例えば歯を抜いた後、歯を入れずに放っておくと噛み合わせの歯がのびてきます。写真があると、どのくらいのびたのかが確認できます。

このケースは下の奥歯を抜く前と抜いてから3年後の比較になります。

3年間で、歯が移動したことが写真を撮るとよく分かります。

 

やみか歯科・矯正歯科 歯を抜いたまま 歯が抜けたまま放置 歯がのびる

口腔内写真を撮る主なタイミング

・初診時

・治療のための診断時

・定期検診時

・治療による変化があった時

・矯正治療中

 

お口の写真を撮られるのは苦手、という方もおられるとは思いますが、口腔内写真は歯科治療において有益な資料ですので、どうぞご協力の程よろしくお願いいたします。